246 DINO 各シリーズの解説
■TYPE L
S/N 00400〜01116
ボディの特徴
1) ドア-キーのシリンダーが、ドア-のへこんだ位置に付く (その他はへこんだ下の位置)
2)トランクリッドのボタンが、トランクエンドに直につく (他のモデルは部屋からのリモート)
3)ドア-オープニングライトが無い
4)パセンッジャー用のフットレスト (ただし、カタログには無い)
5)パセンジャー用アシストグリップ
6)ヒーター、デフロスターのレバーが、シフトレバーの横
7)ヘッドレストがシートとセパレート
8)バックアップレンズがバンパー両サイドに分かれて付く
9)ドア-のパーセルボックス (物入れ)が無い
10)ドア-、フロントリッド、エンジン、トランク各リッドの素材がアルミ
11)グローブボックスカバーが長い
12)ノックオフホイール(センターロック)
■TYPE M,E
S/N 01118〜08518
1)トランクオープニングリッドが部屋の中に移動
2)ドア-オープニングライト設置
3)ヒーター、デフ、ベンチレーションの各レバー ダッシュボード中央に移動
4)フロントフードのみアルミ、その他は全てスチールに
5)バックアップレンズが、リア-センターに一つに変更
6)後期のE型よりワイパーが並行式に変更
7)バンパーが72年後期よりショートタイプに変更 だいたいS/N 04400あたりから
8)ブレーキキャリパーをガーリングから、アテに変更
■246 DINO ヒストリー
1969年
S/N 00400 3月 始めての246シリーズ
スイス ジュネーブ オートショーにて展示
年間生産 81台
1970年
S/N 00572 70年最初のディノ
S/N 01116 10月 最後のLタイプ
S/N 01118 10月 最初のMタイプ
S/N 01134 10月 最初の英国仕様 右ハンドル生産
年間生産 272台
1971年
S/N 01320 1月 71年最初のディノ
S/N 02130 最後のMタイプ
S/N 02132 最初のEタイプ
S/N 02768 最初のUSAモデル
フロントマーカーレンズ、サイドリフレクター、メーターマイル表示、エンジンファーストアイドルアップシステム
などUSAモデルのみ、変更
年間生産 832台
1972年
S/N 03408 最初のGTSモデル ヨーロピアンバージョン
3月 ジュネーブオートサロンにて発表
S/N 03500 これ以降ブレーキのクーリングダクトをフロントノーズ左右に設置(丸い穴)
どこかの車屋のLタイプはこれになってたが、ぶつかって換えたわけだ。
S/N 03762 最初のUSA仕様GTS
S/N 04250 大体これ以降は、ワイパーが並行式に変更
USA仕様はすべてこのタイプのワイパー
年間生産 1,108台 828台GT 280台GTS
1973年
S/N 07520 この年最後の生産車 ヨーロピアン仕様 GT
年間生産 1,152台 471台246GT 681台GTS
1974年
S/N 07784 最後のGTS ヨーロピアン仕様
S/N 08518 最後のGTS USA仕様 これが246シリーズのラストナンバー
年間生産 316台 3台246GT 313台 246GTS
■総生産台数
246GT 2,487台
246GTS 1,274台
|