サブタイトル1
  
設  立 1980年4月
   法 人 化 1987年1月に有限会社として法人登録 横浜法務局管内
   会 社 名 有限会社 キャステルオートサービス 
castelauto international
   代 表 者 代表取締役社長 鞍 和彦
   所 在 地 〒231-0028 横浜市中区翁町 2−8−6
JIP 231-0028
2-8-6 okinamati- nakaku-yokohama-city Japan
   TEL / FAX TEL (045) 663−4660  FAX (045) 663−4660
+81−45−663−4660
   mail
   営業時間 9:00〜18:00
   定 休 日 日曜日、祝日
   業務内容 フェラーリ、ランボルギーニ等のビンテージカー車両販売
フェラーリ、ランボルギーニ等の車両買取
フェラーリ、ランボルギーニ等の部品販売
フェラーリ、ランボルギーニ等のレストア業務
メンテナンス、故障修理、板金業務
自動車保険代行業務(三井住友海上火災保険株式会社)
   決 算 期 9月
   売り上げ 約4億5千万

             ※ 社長の携帯(090−313−30445) 但し、番号非通知ではつながりません。
             ※ お願い : 来られる時は必ず前日にアポイントを取ってください。


  サブタイトル2

  ■ 関西地区 (代理店 並びに整備工場)

■ 九州地区 (販売及び 整備協力店)
    有限会社 キョーワ モータース    モータースポット クルーズ
    東大阪市中鴻池町1−8−25 大阪コーンズの近く    福岡県宗像市原町 2217−1
    電話  06−6745−3054    電話  0940−37−0020
    FAX  06−6745−5155    FAX  0940−37−0030
    担当  長谷川さん
    URL:http://www.kyowamotors.co.jp/index.html

  URL:http://www.ms-cruise.com/index.html

    関西方面のメンテナンスは、ここで大丈夫。
    直に連絡してもいいし、私に相談くれても良い。
  田中さん兄弟でやられるこのお店は、
  九州で数少ないフェラーリの専門店だ。
  博多市内から車で30分ほど。
  立派な工場とショールームがある。


  サブタイトル3

     当社では年間の仕入れの約半分は海外からの仕入れになる。
     理由はいろいろだが、日本国内にこれという車が見当たらないのがその一つ。

     ただ、外国にあるものを買って持ってくるわけだから、簡単ではない。    
     送金の方法、車の回送など注意しなければならないことが一杯。
     それらをサポートしてくれるのが、信頼の置けるエージェントというわけ。
     これから中国も視野においてる。

     ■ アメリカ担当 小林さん

      現在はハワイで日本語新聞の発行の仕事を任されて滞在中。 本拠はロサンゼルス。
      奥さんもアメリカ人。彼も半分以上アメリカ人の感覚。直ぐに打ち解けて誰とでも友達になれるのが、
      彼の特技。 だから、結構なアメリカ人の金持ちコレクターにも、イチゾーと呼ばれて可愛がられている。
     (私には絶対真似できない)

写真01 写真02 写真03 写真04
    

      ※ 画像をクリックすると、説明文とともに拡大画像をご覧頂けます。


     ■ ヨーロッパ担当 Peter Wurager

      ピーターは典型的なドイツのハイソなミドルクラス。
      ねずみ小屋?に住んでる私からすれば、丘の高台に家があって、綺麗な庭があり才色兼備の奥さんがいて、
      彼女はマニュアルの ポルシェカブリオレを乗りこなし、不動産屋を経営している。
      なかなか大したもんや。

      趣味は旅行で、アジアが好きなくせに、日本には来たがらない。
      この間はアフリカのガーナにカジキまぐろを釣りに行った。

      普段は自宅のオフィスで仕事しているが、いざとなると愛車のベンツAMGで、アウトバーンをぶっとばす。
      スイス往復400キロなんて朝飯前。
      ただ、スイスはスピード制限が厳しくて(日本と同じ)それが彼の苦痛の一つ。

      私と初めて会った、14年位前は日産のディーラーをやってた。
      ショールームにサニーかなんかと、ポルシエ959を並べてるので変な車屋だと思った。
      現在は高級車専門のブローカーだ。

      友達が多く、4ヶ国語を喋るなんてざらにいる。だからフランスでも、イタリヤでも商売ができるわけ。
 
写真01 写真02 写真03  


      ※ 画像をクリックすると、説明文とともに拡大画像をご覧頂けます。


ページトップ戻るボタン
ライン画像